本文へスキップ
ホーム ニュース About 業務一覧 施工例 オフィスソリューション Contact
 インテリアート・ウラモト倉庫・作業場です。自社施工にこだわっています。ここで、造作家具などを製作しています。

業務一覧

業務内容
創業20年超の総合リフォーム会社としまして、全てのリフォーム工事を扱っております。なんなりとご相談ください。
増改築工事
インテリアート・ウラモトでは、大規模リフォームの実績が豊富です。

経験豊かな建築士が設計し、自社で施工管理させて頂くのが基本姿勢です。

設備機器等お客様の目で見て頂いた方がよいものについては、ショールームの予約やご同行もさせて頂きます。

プランニングについても、お客様がご納得されるまで、お付き合いさせて頂きます。
また、メリット・デメリットも正直にお伝えして、ご検討頂くようにさせて頂いております。
内装工事
住宅・オフィス・店舗 全ての内装工事を施工しております。

水回り工事や給湯器・エコキュート・エアコンなどの設備機器・電気機器などの工事実績も豊富にあります。

カーテン・ブラインド・ロールスクリーン等も自社で施工しております。
また、内装材については、インテリアコーディネーターがご提案させていただいております。
外装工事(屋根葺き替え・樋取替・外壁塗装)

インテリート・ウラモトの社名から、内装工事会社のイメージをもたれる方も多いと、思いますが以外と外装工事の実績も多数あります。
カラーベストの耐用年数は、約25年程度と言われていますが、
このくらいの年数を経過すると、屋根葺き材の劣化もさることながら、下地のルーフィング材の劣化も進んでいます。インテリアート・ウラモトでは、重ね葺きはせずに、(重量が重くなることと、野地板の確認ができない為)既存の屋根材をめくり、野地板を点検の上合板を重ね貼り(強度アップの為)ルーフィングの新設、屋根葺き材・板金と施工します。この工法をとると、屋根を良い状態に長く保つことができます。屋根の塗装はあくまでも美観上と思って頂いた方がよいと思います。
また、木部の露出している部分はできる限りカバーをします。この写真では、破風にダイケンのスタイルパーツを使っています。
住宅改修工事(住宅改造工事)

インテリート・ウラモトは、介護保険の住宅改修制度を利用した住宅改修工事も得意です。
現地調査・図面・見積以外にも、申請書の作成・必要に応じて、理由書の作成もさせて頂きます。また、各自治体によっては、20万円の住宅改修制度の他に住宅改造に対する助成金を設けている場合もあります。左の写真は駐車場から2m弱を電動リフトで上げて、廊下から車イスで出入りできるようにした現場の写真ですが、この現場では他の箇所も改造しましたが、兵庫県の住宅改造制度を利用し、90万円の補助を得ています。補助金を利用する為には、各自治体によって色々な要件がありますので、ご相談下さい。
耐震診断・設計そして耐震改修改修工事

インテリート・ウラモトでは、木造住宅の耐震診断・耐震改修設計・耐震改修工事もさせていただいております。各自治体の補助金を利用する為の申請業務もさせて頂きます。耐震診断には、耐震診断士の資格を持った建築士が調査にお伺いします。耐震診断の費用は5万円程度ですが、90%が自治体の補助で、お客様にご負担頂くのは、5000円という場合も多いのですが、まず申請が必要です。写真は鉄筋センサーで基礎の鉄筋を調査しているところです。まずは、お問い合わせください。
外構工事

お客様のニーズに合わせて、色々な外構工事も施工しております。
写真のお客様は、もう一台駐車スペースが必要というご要望でした。既存の塀・庭土を撤去して、駐車場を造らせていただきました。壁面はコンクリートで作り、土間はコンクリートを打つ代わりにお宅のイメージにあわせて、、御影石のたたきを敷き詰めました。
ウッドデッキ工事@

ウッドデッキも設計・施工させて頂いております。

写真のお客様は、デッキ材で目隠しフェンスをお作りし、
同素材でテーブルも制作致しました。

インテリアート・ウラモトでは、耐用年数の長い、セランガンバツ材・ウリン材・ジャラン材・イペ材などをおすすめしています。

ウッドデッキ工事A

フルオ−プンサッシを開けると外部のパーティースペースです。

パーゴラも作らせて頂きました。

デッキ・パーゴラ共、セランガンバツ材を使用しています。
部屋のなかは、むくのフローリングに塗装しました。。

住まいの健康診断
       


お住まいを良い状態で長く保つ為には、定期的なメンテナンスが、必要なことは、皆様ご存じのことだと思いますが、普段見過ごされがちなことですし、どの時期にどういったメンテナンスをしたらよいのかというのは、なかなかわかりにくい部分でもあると思います。

適切な時期に適切なメンテナンスを実施する為にまず、お住まいの状態を確認することが、重要です。
お住まいの状態を確認そして、メンテナンスを計画的に考える為に、インテリアート・ウラモトでは、
住まいの健康診断をお勧めしております。

リフォームの予定がなくても、ご遠慮なくお声をお掛け下さい。
屋根・小屋裏・外壁・ベランダ・床下等で、点検可能な場所を目視で点検致します。
その他、気になられる部分についても、点検可能な範囲で目視で点検させて頂きます。

時間は、約1時間半程度必要です。

点検後、約10日で診断結果をお持ちし、ご説明させて頂きます。


費用は5000円です。

ご依頼があれば、お見積りも作成させて頂きます。

住まいの健康診断実施後3か月以内に10万円以上の工事をご発注頂いた場合は、住まいの健康診断費用の5000円はお返しさせて頂きます。

お住まいのことが気になられたら
住まいの健康診断
お申込み下さい。


まずは、お問い合わせ下さい。






点検を実施して、改修させて頂いた実際の
現場の写真です。


木造住宅の寿命を短くする最大の要因は、雨漏り・漏水・シロアリです。
木は乾燥した状態が一番強度が強く水に濡れた状態だと強度が弱くなり、そして腐食します。水回り等からの漏水はシロアリを生息させる要因にもなります。


住宅特に木造住宅は、定期的なメンテナンスをほどこせば、長期(60年が目安と考えます)にわたり良い状態に保てると思いますが、必要なメンテナンスをしなかったら、寿命は短くなります。

定期的な点検・メンテナンスを実施しましょう。

これからお見せする写真は全てインテリアート・ウラモトが点検し不具合が見つかり、改修工事をさせて頂いた現場の写真です。

           


瓦がのっていたり、外壁がモルタルやサイディングに覆われているとなかなかわからないですが、実際に問題のある個所を解体すると、ひどい状態になっている場合も少なくありません。

一番上の写真は屋根の写真ですが、樋の取り付け部分に亀裂が見られる程度でしたが、多分目に見えないところでは問題がある可能性が高いということと、築年数も30年程度たっていましたので、葺き替えをお勧めし、解体すると写真のような状態でした。
放置するとお住まいの耐用年数にもかかわるような状態でした。

腐食した構造材を取替て、葺き替えさせて頂くこととしました。

二番目の写真は腐食した構造材を取り替えているところです。

これは、現状のカラーベストの上にカラーベストを重ね葺きしたり、金属屋根を重ね葺きすると絶対にできない工事です。屋根材をメクルからできる工事なのです。

構造材が腐食したまま、屋根材を葺いたのでは、問題のある部分を放置したまま、お化粧だけを施した状態になってしまいます。

三番目の写真
は、構造材を取り替え、野地板を増し張りして、ルーフィングを施工の上カラーベストを葺き完成した写真です。

お住まいも人間の体と同様で、痛み止めなどの対処療法ではなくて、根本治療が必要なのです。